2011年05月29日
☆にんじんjam☆
今日は次女っちのリクエストで、ホームベーカリーで朝パンを焼きました
が・・・jamがない
ということで、冷蔵庫のにんじんを使ってjam作成~



だ~いすきなフライパンとフードプロセッサーとIHを使って・・・
チョー簡単に作っちゃいました

めちゃうまうま

レシピは・・・
簡単ヘルシー!にんじんジャム♪ by kanpei

が・・・jamがない

ということで、冷蔵庫のにんじんを使ってjam作成~




だ~いすきなフライパンとフードプロセッサーとIHを使って・・・
チョー簡単に作っちゃいました


めちゃうまうま


レシピは・・・

2011年05月28日
✿バザーより✿

今日、職場でバザー

近くの施設の方が月1回バザーを開いてくれます

とってもにぎわってて・・・
メロンパンもあんパンも売り切れ

クリームパン3個GET

ちょっと小ぶりですが、手作りのカスタードの味

パンもしっとりもちっと系

パックリ食べちゃいました

タグ :クリームパン
2011年05月28日
❤プリンcake❤

先日、姉が持ってきてくれたプリンcake

しっとりスポンジにカラメル味がしみ込んでて、上はあっさり味のプリン

カラメル味がなんとも、cakeの味を引き立ててました

2011年05月26日
★おうちlaunch★

今日はあっちゃんち



メニュー

★キムチpizza・・・ジャガイモ、きむち、ガーリック、マヨネーズ、にら、cheese
★cheese フランスパン toast・・・ピザ用チーズにフランスパンを並べて、カリッと焼いてます
★サラダ
★珈琲ロール

ロールケーキ


珈琲加減もgood

プラス思考


楽しいひと時でした

2011年05月25日
★珈木★

やっと念願のlaunch

今日は高松に用事があって出てきた姉と二人で・・・
前回、母と行った時は定休日だったので、リベンジ

塩豚




お煮しめ、とっても自然であっさり

素材の味が生きてて、お野菜ってこんなにおいしかったんだ~


いろんな多彩なお野菜の胡麻和え。。。とっても上品

お汁もほそ~く切ったおねぎが、とってもいい味で、魅力的

大満足のランチでした

お店の方も、やわらかい雰囲気の方でステキ

2011年05月24日
★hamburger★

今日、昼間になぜか長男坊が

友達も・・・

今日、collegeは


うそ~~


今日の夕飯作りを頼みました。
3人前1000円で

昨日から食べたいって言ってた

むっちゃ、おいしかったよ~

タグ :hamburger
2011年05月23日
❤cheese tart partⅡ❤

今日は次女っちの部活友のお誕生会

で、2週間くらい前に一度、cakeを焼いて準備万端だったのに、急にキャンセル

で、リベンジ

またまた、cheese


今回のtart生地は、ちょっと倹約で、さっぱり風(ビスケット風)


2011年05月22日
❤cheese Soufflé cake❤

今日はcheese tartを焼く材料の残りで、cheese Souffléを焼いてみました

レアチーズcakeとスフレチーズcakeのあいのこになっちゃいました

しっとり感たっぷり

冷やして、ちょっとぷりぷり感を出してみました

2011年05月19日
来シーズンはよろしく♪

実家の姉が今季最後のレタスということで持ってきてくれました

大きすぎて、規格外

どう・・・大きいでしょ

でも、シャキシャキで甘みがあっておいしい~

来シーズン、、、らりるれレタスをよろしく


我が家の初物
この時期にしか味わえないそら豆
さあ・・・何といっしょに炊こうかしら
2011年05月18日
❤lemonlime cake❤

明日は職場の方のお誕生日

レモンライムのケーキを作ってみました

1回目、レモンライムのジュースを、仕上がりにかける分まで生地に入れて、失敗

リベンジ

ちゃーんと本を読んですればよかった
2011年05月17日
☆持ち寄りhome meeting☆

今日はikeさん宅でのhome meetingに寄せていただきました

持ち寄り1品で

おいしいメニューがずらり

ちりめんじゃことしそとポン酢を和えたごはん

お味もさっぱり、夏向けのメニューでした

その上、この器とサーバースプーン



手前が田作り
いりこ


ささみと梅肉、しそを包んだ春巻き
らりるれレタスのサラダ
鳥肉のさっぱり味(作品名がわからない

そのほか、いろいろありました。

デザートもいろいろ・・・
中でも、初めて食するshort bread
パン

クッキーのような食感
さっくりであっさり

いくらでも食べれるって・・・

作り方簡単ってことで、次回challengeしてreportしま~す

2011年05月16日
❤りすのcake❤

明日は緊張のミーティングがあります

企画しておきながら、ちょっと緊張なんで・・・

ということで、夕方の勤務後なんで、cakeを焼いてみました


おうちにある材料で・・・
刻みアーモンドと刻んだくるみをつかって、りすのcake です

今回はbookを見ながら、ちゃ~んと作りました

2011年05月15日
❤banana cake❤

今日は、またまたお天気も最高~


休日というのに、また


まあ、掃除、洗濯はかどりますねぇ


ひと段落つきましたので・・・
今日はbanana


おお~bananaの味が濃厚で、しっとり

2011年05月10日
☆carrot&banana・juice☆

最近、長男坊が深夜、早朝問わずにせっせとfruit juice


フードプロセッサーで作ってるんですが、どうも、TVshoppingに出てる手軽にできるミキサーを購入したいらしい


そんなの買っても、収納にもじゃまになるし・・・

今のでじゅうぶん

で、今日は母が・・・
ニンジンとproteinを入れて~

は~い


ニンジン臭さもなく、proteinの粉っぽさもなく・・・
美味しい仕上がりでした

タグ :ミックスジュース
2011年05月09日
♪にんじんcake簡単!!♪

好評をいただきましたので、残りを再度cakeに・・・
今回は、わくわくcakeのaboutな作り方をお伝えしま~す
いつもは、全卵で泡立てるんですが、今回はにんじんドレッシングを入れるので別立て

フードプロセッサーに泡立て機能が付いてるんで、これを活用
手で持ってなくていいので、しっかり泡立てができます
卵黄に砂糖、ドレッシングをしっかり混ぜて・・・
小麦粉とシナモンを合わせてふるい入れます

小麦粉もこんな感じで、いつも計量カップを活用
(量りを出すのが面倒

ふるいも、深めの味噌漉しを活用

これ、結構使い勝手がいい


焼くのは、フライパンを使用

片づけも簡単!!
は~い

出来上がり


こんな感じで、作り方もaboutだけど、使う物もシンプル

でないと、なかなか手作りなんてできないから・・・
添加物や栄養のこと考えると、やっぱり手作りが一番

そんな思いで、できるだけ簡単about手作りにこだわってま~す

2011年05月08日
☆お一人branch☆

今日は、次女っちの送りもなく・・・
朝寝zzz---

ひとり、ゆ~くりと・・・
COOKPAD


食パン

マヨネーズ、砂糖と蜂蜜をまぜるように塗る

そして・・・
トースターでチン

なんとも絶妙なお味


ぜひ、お試しあれ~~

2011年05月07日
☆お一人morning☆
今日は、pizza toast
お気に入りのpasta sauceをぬって、cheese
をのせてチン


長女は昨日から仕事で、久留米に帰っちゃいました
次女っちは、今日明日遠征
パパは送迎で、いっしょに広島へ~
長男??今日もバイト
で・・・一人ゆ~くりmorning

お気に入りのpasta sauceをぬって、cheese




長女は昨日から仕事で、久留米に帰っちゃいました

次女っちは、今日明日遠征

パパは送迎で、いっしょに広島へ~

長男??今日もバイト

で・・・一人ゆ~くりmorning

タグ :ピザソース